シロスジヤドリハナバチ
体長1センチ余りの黒い蜂で、乳白色の斑紋がある。 秋季に発生し、ミツクリヒゲナガハナバチに労働寄生する |
 |
 |
日当たりのいい斜面で寄主を探す合間に、
葉の上で休む。
2010年9月中旬、佐賀市富士町市川。 |
ミツクリヒゲナガハナバチの巣穴を窺う。 |
 |
 |
別の機会にミツクリヒゲナガハナバチの巣穴に侵入した個体が、脱出した穴(下の方)。
数分間は中にいた後に、侵入した巣穴を利用せずに自ら坑道を掘り進めて出てきた。
寄生した可能性が高いが、この習性の詳細は分からない。
2010年9月下旬、佐賀市富士町市川。 |
野花を訪れる。 |