![]() |
||
素人の写真ですので暖かい目でご覧下さい | ||
10代の頃から撮りためた蜂の生態写真を紹介しています。 休日の度に山野に出かけ、同じ場所で4−5時間じっとしていることも苦にせず撮り続けています。 基本的に採集を目的とした愛好家ではありませんので、種名は概観に基づいた憶測であることが多く、必ずしも正しいとはいえません。 また同一種を複数回紹介しているかも知れません。 種名を調べる為にご覧になるのであれば、素人の写真と思って参考程度にして下さい。 これからも、蜂の営みをただ愛でるつもりで撮り続けたいと思っています。 |
||
画像の見方 | 使用機材 | |
サムネイルをクリックすると、各種類の蜂の解説ページが表示されます。 解説ページの写真をクリックすると、大きな画像が開きます。 ▲サイトの画像は無断転載を 固く禁じます。 |
1970〜80年代 カメラ:PENTAX MX レンズ:50mm(モデル不詳) 2000〜2004年 Sony Cyber-shotDSC-F505V カメラ: 2005年〜2006年9月 NikonD70 2006年9月〜 NikonD200 2007年5月〜 NikonF100 2012年10月〜 NikonD800 |
レンズ Tamron AF28-300mmF/3.5-6.3 SPAF180mmF/3.5Di SPAF90mmF/2.8Di Sigma APO MACRO 150mm F2.8EX DG OS HSM |